勉強お疲れ様です!
たかはしです。
いよいよ試験が
明後日になりました。
寝る間や遊ぶ時間を
惜しんで勉強を
継続できたことは
本当に
素晴らしいです!!!
最後の力を振り絞って
万全な状態で本番を
迎えましょう!!!
【ケアマネ試験完全攻略⑤】
今回は試験当日の
注意事項について
お話します。
ここをおろそかに
していると
本番に思わぬ落とし穴に
ハマってしまい
せっかく勉強してきたことが
すべて水の泡となってしまいます。
知っているだけで
回避できるものもあるため
ないがしろにせず
しっかりと準備していきましょう!
1つ目の極意
『勉強するところを決める』
試験前にテキストを開いて
勉強する時間が多少あります。
もちろん勉強をした方が
いいのですが
勉強をする箇所を事前に
決めておいてください。
勉強をしてきた人ほど
試験前は緊張します。
緊張すると人はどうなるか?
冷静ではいられなくなり
おかしな行動に出ます。
試験前のおかしな行動とは、
とりあえずテキストを見ますが
なぜかテキストの1ページ目から
見始めてしまいます。
試験前の貴重な時間に
そんな1ページ目から
読んでも意味がありません。
事前に自分の弱い単元や
苦手とするところを調べて
そこを重点的に読みましょう!
緊張はしますが、試験前が
集中力がマックスになり
頭の中に入ると言われています。
2つ目の極意
『トイレ』です。
たくさんの人が
試験を受けにきますので
トイレはいつも長い行列です。
特に女性は注意が必要です。
とんでもない行列で
トイレを済ますだけで
勉強する時間がなかった
というのはよくある話です。
できることなら
他でトイレを済ませ
会場に入ったらトイレには
行かないようにしましょう!
最後の極意
『ハロー問題に注意せよ』です。
ハロー問題とは、
1問目に受験生の
心を打ち砕く
難しい問題が出題されます。
ここで頭が真っ白になる
人が非常に多いです。
事前にハロー問題という
ものが存在することを
知っているだけで
心構えができ、
緊張の中でも試験を
受けることができます。
いかがでしたか?
今回は試験前の
・勉強するところを決める
・トイレ
・ハロー問題
についてお伝えしました。
プレッシャーをかける訳では
ありませんが、
必ずと言っていいほど
緊張しますし、手も震えます。
それが当たり前です。
ここまで勉強を
してきたからこそ
そうなるのは当たり前です。
大丈夫。
努力してきたあなただけに
『奇跡』という橋がかかります。
自分を信じてください。
メンタルがやられそうになったり
眠い目をこすりながら勉強したり
長い月日を目標に向けて
ひたむきに頑張ってきました。
ここまでやってきた自分を
褒めてあげてください。
そして
ケアマネジャーに合格し
これからは日本を支える
同志として共に頑張っていきましょう!
最後に
『自分が信じる、
自分を信じろ!!!』
たかはし