満点を取ろうとしている人は合格できない!?

特別編

こんにちは、たかはしです。

 

今回は

 

満点を取ろうとする人は
合格できない

 

について、お話します。

 

講師をしていると、
受講生がどのような
スタンスで勉強を
しているか把握できます。

 

合格のためだけに
ポイントだけを
押さえて勉強している人

 

理屈から理解し
そこから繋げて
勉強をしている人

 

それぞれ、自分に合った
勉強法で合格に向けて
日々、努力をしています。

その中でも1番、合格から
遠ざかっている勉強法を
している人は

 

満点を取ろうとする人です。

 

満点を取ろうとして
分からないところを
何でも聞いたり、

 

目標を高く設定し
受験に挑むことは
とても素晴らしい
ことです。

 

ただ、このタイプの人で
合格できた、という話しは
あまり聞いたことがありません。

この記事を読んでいるあなたが、
もしそれに当てはまっているのなら
要注意です。

 

本来、目的である『合格』ではなく、
勉強をすることが目的に変わって
しまっています。

 

まさに本末転倒です。

 

他人事ではありません。

 

これは独学の方だけでなく、
教材などで勉強している方が
気付かずにやってしまいがちです。

今、気付かなければ、
このまま勉強を継続する
こととなり、結果的に

 

理想と現実とのギャップで
モチベーションが下がり、

 

満点を取ろうとして勉強が
進まないため、計画通りにいかず

 

挙句の果てには、理屈を理解せず、
暗記するだけになってしまい、

 

気付いたころには時すでに遅し…

 

合格どころか、残念な結果が
待ち受けています…

でも、安心してください。

 

この記事を読んで理解するだけで

 

あなたを苦しめる
完璧な勉強から解放されます。

 

あなたのモチベーションを
維持しながら勉強を継続できれば、

 

常に合格することだけを考えて
計画的、かつ効率的に、勉強を
進めることができます。

 

そんな無敵状態に
自分を持っていきたくないですか?

人生がかかっているぐらい
重要な話しをしていきます。

 

では、満点を取ろうとしている
勉強法をしていないか、
一緒に確認していきましょう!

満点を取ろうとする勉強法を
していないかどうか、以下の
3項目を確認してください。

 

 

  1. 完璧主義
  2. 隅から隅まで覚えようとする
  3. 理屈が分からず、ただ暗記している

 

 

どうでしたか?
当てはまっていましたか?

 

当てはまっている方は
満点を取ろうとしている証拠です。

 

なぜこの3つに当てはまっていると
合格できないのか?

 

それぞれ、
順を追って説明しますね。

まずは『完璧主義』

 

完璧を求めることは
悪いことではありません。

 

むしろ良いことです。
ただし、受験においては別です。

 

受験勉強は、とても長い道のりです。

 

何ヶ月も間、机に向き合い、
空いた時間があれば、テキストをみて
学生時代より時間を費やしています。

 

『完璧主義の方が点数が取れるし
合格できるんじゃ・・・?』

 

残念ながら、そうではありません。

 

完璧主義だと分かるまでテキストを追い
理解するまで先に進めないからです。

勉強していてこんな経験はありませんか?

 

『地域密着型介護老人福祉施設
入所者生活介護』という施設名を
漢字でノートに書く・・・。

 

文字数にすると漢字で20文字。

 

漢字を書くだけで
かなりの時間を掛ける。

 

毎回この施設の正式名称を
完璧に覚えるため、毎回書き
それだけで疲れてしまう・・・

ケアマネの試験は違います。

 

一語一句まで覚えようとする
ものではないのです。

 

記述式ではなく、
選択式になっているため

 

正式名称を覚える必要はなく、
自分が分かる範囲で覚えれば
いいのです!

 

全てを完璧に覚えようとしないことで
心に余裕が生まれ、更にはポイントを
押さえることができ、モチベーション
が上がる!

 

合格に必要なモノの1つに
モチベーションの向上が
含まれています。

 

もし、今勉強しているなかで
このように正式名称を書いて
覚えているのであれば、

 

今すぐにでも止めてください!

 

そうすれば勉強を継続することができ、
楽しくなってくるはずです。

次に『隅から隅まで覚えようとする』

 

介護保険制度の隅から隅まで
追っていませんか?

 

専門家でも隅から隅までは
理解していません。

 

また、難しい問題に直面し
間違ったとき、ネットや
テキストで血眼にして
探していませんか?

 

重箱の隅を突くような
問題が出題されるのは
稀です。

 

ケアマネの試験で大事なのは
『基礎』を知ること。

隅から隅まで覚える必要は
ありません。

 

それをすることで勉強が先に進まず
計画通りに勉強ができなくなり、
フラストレーションが溜まります。

 

時間だけが過ぎ、焦りはじめ
勉強が嫌になり、勉強を止めて
しまう可能性が高いです。

 

『じゃあどうすれば・・・』

 

合格に必要な点数を知ることです。

毎年、合格基準点が発表になっています。
これを基準に考えて、必要な点数だけを
確保する勉強法に変えてください。

 

満点をとっても
基準点ギリギリでも
合格は合格です。

 

あなたの目標や夢はなんですか?

 

合格してケアマネとして働いている
自分を想像しているはずです。

 

1度決めた目標はブレたら
負けです。

 

他の受験生と競う試験ではありませんが、
自分との戦いに負けないためにも

 

計画的、効率的に勉強をして
合格に必要な点数を狙っていきましょう!

最後に『理屈を分からず、ただ暗記している』です。

 

ケアマネの試験勉強をしていると
最初は分からないことでも
後から1つ1つ、繋がる瞬間があります。

 

それが繋がり出したら
合格したも同然。

 

点から線になった瞬間です。

 

介護保険制度は基礎が大事です。
きちんと基礎から勉強して合格
している人は次のような例に当てはまります。

 

まず、1本の木を想像してください。

木の幹となる部分を覚え、

 

次は枝、
最後は葉っぱ

 

という風に覚えていき、
最後には全て繋がり
合格しています。

 

不合格になっている人のほとんどは
葉っぱだけを覚えて、幹と枝を
勉強していないんです。

 

なぜ、葉っぱだけだと不合格になるのか?

 

繋がりがないため、
せっかく頭の中に
知識があっても

 

本番になってその知識を
引っ張り出すことが
できないからです。

 

もし、理屈を理解せず
暗記だけをしているので
あれば、止めてください。

 

理屈が理解することができれば
制度全体を網羅することができ、
覚えた大切な知識を引き出しから
迷わず取り出すことができます!

いかがだったでしょうか?

 

ここまで読んだあなたなら
きっと私がお伝えしたことを
止めて勉強につなげているはずです。

 

今回、お伝えした
『満点を取ろうとしている人は
合格できない』はあなたの勉強の
モチベーション向上に繋がれば
嬉しいです。

 

私がここまでお伝えするのは
あなたに合格をしてケアマネになって

 

人生を変えて欲しいからです。

 

私はケアマネに合格し
人生が大きく変わりました。

 

職場も自分で選び
年収も上がり

 

好きなことを
好きなだけできる

 

そんな人生や生活に
憧れませんか?

 

『1人だと不安で・・・』

 

私がいます。

 

合格までサポートしますので
一緒に合格を掴み取りましょう!

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

では、次回の配信を
楽しみにお待ちください。

 

**********************

公式LINEでは

 

ケアマネ受験に悩むあなたに
現役受験対策講師が

 

受験のコツを
惜しみなく発信しています。

 

 『1人じゃないって実感できました!』

『ここまで手厚くサポートしてくれるのは
嬉しい!』

 

というお声もいただいております。

 

無料で登録でき、さらに
【ケアマネ過去問完全攻略版】も
プレゼントしております。

今すぐ公式LINEに登録して
自分は当てはまってない!
とメッセージをください!

お待ちしております!

タイトルとURLをコピーしました